新型コロナ騒ぎでアフィリエイト業界も影響をうけています。
一番に削減されるのが広告費、ですからね。
それでなくても美容関係のアフィリエイトに取り組んでいた私としては、
カウンセリング予約が休止になり、カウンセリング来店が成果点だったものは来店ができなくなった時点で報酬は期待できなくなりました。
上級アフィリエイターは特別扱いがあるのかもしれないけど、そうじゃない人は「仕方ない」で終わるしかないです。
ASP(アフィリエイト広告代理店)がいう「アフィリエイターはパートナー」という言葉をまるで信じていなかった私でさえ、
広告主の言い分を一方的に流してくるメールに嫌気がさしてしまいました。
広告停止するからすぐはがせ、
内容変更になったから修正しろ、
これを言うなあれを言うな、
そればっかりみたいに思えるからです。
久々にASP管理画面にログインしたらマスクのアフィリエイトがあり、
どんなもんなのかなとチェックしたら大きい赤文字で
コロナ関係のことを訴求してあったら報酬は払わない
書いてありました。
この時期、新型コロナのことに一切触れずにマスクを売ることができるかな、
安いマスクがありますよくらいに紹介してもいいのかなとか色々考えたけど、
却下条件がありすぎてやめました、
ふつうに楽天とかで買うのとかわらないしね。
情報過多の時代、一般ユーザ(という言葉が適切かわからないけど)の情報収集能力があがり、どれがよくてどれがよくないかの判断が厳しくなった昨今、
キーワードで無理やりあげることができたとしても
そこに並んでいる商品やサービスが
「なんだ、これか・・・」
と思われてしまったらおしまいだしね。
こういう思いはどの業界にいても思うのでしょうが、
義理人情で仕事をしているわけではないのだから、
一番先に予算削られがちなのは広告だし
それに対してアフィリエイターは「はいそうですか」しか言えない立場だし
パートナーであるASPだってアフィリエイターのことなんて考えていないから
仕事をする以上自分の身は自分で守るしかないですよね。
そんなわけで、、
グチばかりが出てくる今日この頃ですが、早く終息してもらって外へ行ける日がきますように。